ロジビズ :月刊ロジスティックビジネス
ロジスティクス・ビジネスはロジスティクス業界の専門雑誌です。
2007年10号
CLIP
佐川美術館に「樂吉左衛門館」を開館佐川急便創業五〇周年記念事業として

*下記はPDFよりテキストを抽出したデータです。閲覧はPDFをご覧下さい。

71  OCTOMBER 2007  佐川急便は創業五〇周年記念事 業の一環として九月一五日、「佐川 美術館・樂吉左衛門館」をオープン した。
樂吉左衛門は茶道の千家十職 の一つに数えられる茶碗師で、千利 休が重用した初代長十郎から樂家が 代々襲名している。
一五代目となる 当代は、伝統工芸の枠にとらわれな い斬新な作風で、現代陶芸の第一人 者として高い評価を得ている。
 同館は、当代が二〇〇〇年以降 に作陶した比較的新しい作品を中心 に展示する。
当代の設計による展示 室のほか、水庭に浮かぶようにデザ インされた茶室を建設。
作品を鑑賞 するだけでなく、一般来館者が当代 の茶碗を実際に手にとってお茶を飲 むことのできるプログラムなども計 佐川美術館に「樂吉左衛門館」を開館 佐川急便創業五〇周年記念事業として 厚生労働大臣許可 13-ユ-010227〉 ロジスティクスのスペシャリストを目指す皆様を専任のコンサルタントが応援します。
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング14階 TEL:03-5259-6922 担当:鈴木 地下鉄「神保町駅」A9出口より徒歩2分 画しているという。
 佐川美術館は佐川急便が創業 四〇周年を迎えた九八年三月に滋賀 県守山の琵琶湖のほとりに開館した。
創業者・佐川清氏のコレクションを ベースに、日本画の「平山郁夫館」 と、彫刻の「佐藤忠良館」を常設。
このほか東西文化交流をテーマとす る企画展などをこれまで行ってきた。
 館長を務める佐川急便の栗和田榮 一社長は「今回『樂吉左衛門館』 が加わったことで、佐川美術館に日 本画、彫刻、工芸という、日本文 化を代表する三つの柱が揃った。
こ れを活かし、文化事業を通じて広く 社会に貢献したいという創業者・佐 川清の思いを受け継いでいきたい」 と抱負を述べた。
佐川美術館ホームページ http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/ 焼貫黒樂茶碗 銘「篠舟」(ささふね)2002年 佐川美術館の栗和田榮一館長(写真左)と15 代樂吉左衛門氏

購読案内広告案内